お待ちください...

WebSupervisor

動画再生
  • English
  • Deutsche
  • Italiano
  • Español
  • Français
  • 日本語
  • About
  • 機能
  • プラン
  • API
  • アプリケーション
  • 関連
  • FAQ
  • お問い合わせ
  • 動画再生

新規WebSupervisor機能

イベントトリガー及びアラーム分析機能

無料でWebSupervisor Proトライアルが有効

場所を問わずフリート管理

アカウントをお持ちではありませんか?
サインアップはこちら.

Desktop Websupervisor
Tablet Websupervisor
Mobile Websupervisor
今すぐお試しください
無料
ダウンロード
パンフレット

WebSupervisor

WebSupervisor は、インターネットを介したComApおよび独立デバイスの監視、データ分析、管理用に設計されたクラウドベースのシステムです。

すべてのデバイスのステータス、場所、その他の重要データ全体を一つの画面に表示します。アラームが発生した場合、WSVモバイルアプリケーションでメール通知またはモバイル通知により連絡されます。

このシステムは、アラームアナライザー、トレンド、ヒートマップなどの パワフルなレポートツールと高度な分析ツール も提供して付加価値を生み出し、以下のような支援を行います:

  • 発電セットフリートの収益を最適化
  • 発電セットの稼働時間拡大
  • メンテナンス費用の削減
Websupervisorは安全

WebSupervisorによるセキュリティ最優先。これは、世界で最も人気があり安全なサーバーの一つであるMicrosoft Azureサーバー上で実行されるもので、独立機関のセキュリティ監査に合格しています。

Websupervisorはあらゆる画面サイズに最適化

PC、タブレット、携帯電話から、最も重要で関連性のあるデータにすぐにアクセスできます。敏感に反応してくれる設計 により、どの画面サイズでも簡単に操作できます。.

主要機能

イベントトリガー – 重要なシステム変更について通知を受けます。

アカウントの管理者は,トリガーが動作した時に通信を送信するカスタムトリガーを定義できます。それはどのようにあなたの役に立つでしょうか?

ユニットが「通信不良」になったとき、燃料タンクのレベルが限界に達したとき、または発電セットの始動回数が設定値に達したときなどに通知されるイベントトリガーを作成します。通知は携帯電話に電子メールで送信できます。

リストとマップの表示、トラッキング、ジオフェンシング

アラームアナライザ

アラームアナライザ

発電セットの稼働時間を拡大し、メンテナンス費用を削減します。

アラームアナライザが 選択した期間にアラームを評価します。分析結果は アラームレポートとして表示され、あらゆる種類の発生アラーム、その頻度、発生継続期間が示されます。これにより、そのデバイスで発生した頻発アラームを監視し、デバイスまたはユーザー側の原因による潜在的なメンテナンス費用を削減し、発電セットの稼働時間を拡大することができるようになります。

リストとマップの表示、トラッキング、ジオフェンシング

一連のデバイスすべての概要を把握し、すべてのアラーム、重要な値、またはデバイスの場所を1つの画面で確認できます。

重要な値を含む詳細ビュースクリーンは、単一の発電セット/デバイスや発電セット/デバイスグループで使用できます。

リストとマップの表示、トラッキング、ジオフェンシング

ダッシュボード、時系列、レポート

ダッシュボード、時系列、レポート

ダッシュボードが個別デバイスまたは選択したグループのデータを表示します。

レポートにより 重要値の毎週/毎月のサマリが提供されます。ユーザーは、データを新たに計算したり手動で検索したりすることなく、消費燃料や稼働時間に応じた顧客向け請求書作成、残量燃料確認、発電が楽にこなせます。レポートテンプレートは、ニーズに合わせて構成できます。

通知 - 場所を問いません

発電セットのジオフェンシング境界横断による、アラームやその他の重要イベントの通知受信。

ユーザーアクティビティロガー - アカウントですべてのアクティビティを表示

アカウントの管理者は、すべてのユーザーの履歴ログを確認できるため、問題が発生したときにデバイスを監視していたユーザーを特定するために、すべてのユーザーのアクションを監視できます。これにより、セキュリティと顧客満足度が向上します。

ユーザーアクティビティロガー - アカウントですべてのアクティビティを表示

WSVスクリーンエディター

WSVスクリーンエディター

確認したい数値だけのスクリーンを表示。

ニーズに合わせて詳細ビュースクリーンを調整できます。WSVスクリーンエディターは、盗難防止用機器を監視するレンタル企業に有益なWebcamからのフィードを織り込む機能を含めた数種の機器を提供します。

API - データを自社施設で

オプションにより、APIで、WebSupervisorからの全データのダウンロードと保存、ERP、CRM、PowerBIの使用データなど独立SWへのデータ統合、特定アクティビティ自動化などの機能が実現します。API文書化は、メインメニューからご利用可能です。

ブランディング - Websupervisorを自社企業ポリシーに合わせてカスタマイズ

ブランディング - Websupervisorを自社企業ポリシーに合わせてカスタマイズ

企業カラーや自社ロゴの付いた設備が必要ですか?問題ありません!WebSupervisor Proアカウントにサブスクリプションするだけです。

プラン& 機能

WebSupervisor
Lite
WebSupervisor
Pro*
WebSupervisor
On Premises
  始めましょう 始めましょう 見積もりを取得 見積もりを取得
監視対象資産の制限 無制限 サブスクリプションベース サブスクリプションベース
アカウントへのオンライン接続の制限 10 25 無制限
クラウドを利用した監視
お客様のサーバへのインストール
最短注文期間 該当なし 6 月 12 月
用途
1つの画面で資産を一覧・配置表示
資産の複数ビュー
(モジュールまたは アイコンビュー)
ユニット詳細ビュースクリーン
WSVスクリーンエディタ
(単一またはグループの機器の画面)
設定
一連施設・グループ統計機能付きダッシュボード
アラート
フィルタリングツール
単一ユニットWebControl
複数ユニットWebControl
データ期間更新
(ユーザーオンライン/オフライン)
1 min/1 hr フレキシブル デフォルト: 1 min (オプションで 30 s)/1 hr フレキシブル
ブランディングオプション
(ロゴ、カラー)
データログ
シンプル時系列
向上時系列
(ヒートマップ、棒グラフ)
時系列保存のタブ 2 5 5
時系列/ユニットトラッキング用データ 3 月 フレキシブル デフォルト: 1 年 フレキシブル デフォルト: 1 年
ジオ-トラッキング
ジオフェンシング
(コントローラがサポートしている場合)
API
(アプリケーションプログラミングインターフェイス)
1500 APIクエリ、アカウントごと無料
ユーザーアクティビティロガー
レポート
レポート (ウェブ/Excel)
レポートテンプレートカスタマイズ
グループレポート
ウェブレポートをPDF印刷
サーバーで利用可能なレポートの制限 0 フレキシブル デフォルト: 3 フレキシブル
自動生成されたレポートの通知
より多くのテンプレートを単一のユニットに関連付けます。
アカウント間で共有するレポートテンプレート
コントローラーとのやり取り
PCツールへの迅速接続
コントローラー履歴のダウンロード
(手動またはスケジュール化)
サーバーで使用可能な履歴ファイルの制限 0 フレキシブル デフォルト: 5 無制限
アナログおよびBIN I/O拡張モジュールからの値
IS-CUコントローラー対応
独立デバイス対応**
選択した設定項目の設定値
予防メンテナンス
アラームアナライザ
イベントトリガー
アドオン
オプション オプション
URLブランディングパッケージ
(mycompany.websupervisor.net, SSL セキュリティ、ブランドログインページ)
API - 業務システムとの統合
(CRM、ERP等)
データ期間変更更新
(アカウントで登録されたユニットにのみ有効)
各種分析用にデータの可用性を拡張
アカウントへのオンライン接続の拡張
始めましょう 始めましょう 見積もりを取得 見積もりを取得

プラン& 機能

WebSupervisor

Lite
始めましょう
  • 監視対象資産の制限
    無制限
  • アカウントへのオンライン接続の制限
    10
  • クラウドを利用した監視
  • 最短注文期間
    該当なし

用途

  • 1つの画面で資産を一覧・配置表示
  • 資産の複数ビュー (モジュールまたは アイコンビュー)
  • ユニット詳細ビュースクリーン
  • WSVスクリーンエディタ (単一またはグループの機器の画面)
  • 設定
  • 一連施設・グループ統計機能付きダッシュボード
  • アラート
  • フィルタリングツール
  • 単一ユニットWebControl
  • 複数ユニットWebControl
  • データ期間更新 (ユーザーオンライン/オフライン):
    1 min/1 hr
  • ブランディングオプション (ロゴ、カラー)

データログ

  • シンプル時系列
  • 向上時系列 (ヒートマップ、棒グラフ)
  • 2 時系列保存のタブ
  • 3 月 - 時系列/ユニットトラッキング用データ
  • ジオ-トラッキング
  • ジオフェンシング (コントローラがサポートしている場合)
  • API (アプリケーションプログラミングインターフェイス)
  • ユーザーアクティビティロガー

レポート

  • レポート (ウェブ/Excel)
  • ウェブレポートをPDF印刷
  • 0 - サーバーで利用可能なレポートの制限
  • 自動生成されたレポートの通知
  • レポートテンプレートカスタマイズ
  • グループレポート
  • より多くのテンプレートを単一のユニットに関連付けます。
  • アカウント間で共有するレポートテンプレート

やり取り

  • PCツールへの迅速接続
  • コントローラー履歴のダウンロード (手動またはスケジュール化)
  • 0 - サーバーで使用可能な履歴ファイルの制限
  • アナログおよびBIN I/O拡張モジュールからの値
  • IS-CUコントローラー対応
  • 独立デバイス対応**
  • 選択した設定項目の設定値

予防メンテナンス

  • アラームアナライザ

イベントトリガー

  • イベントトリガー

アドオン

  • URLブランディングパッケージ (mycompany.websupervisor.net, SSL セキュリティ、ブランドログインページ)
  • API - 業務システムとの統合 (CRM、ERP等)
  • データ期間変更更新 (アカウントで登録されたユニットにのみ有効)
  • 各種分析用にデータの可用性を拡張
  • アカウントへのオンライン接続の拡張
始めましょう

WebSupervisor

Pro*
始めましょう 見積もりを取得
  • 監視対象資産の制限
    サブスクリプションベース
  • アカウントへのオンライン接続の制限
    25
  • クラウドを利用した監視
  • 最短注文期間
    6月

用途

  • 1つの画面で資産を一覧・配置表示
  • 資産の複数ビュー (モジュールまたは アイコンビュー)
  • ユニット詳細ビュースクリーン
  • WSVスクリーンエディタ (単一またはグループの機器の画面)
  • 設定
  • 一連施設・グループ統計機能付きダッシュボード
  • アラート
  • フィルタリングツール
  • 単一ユニットWebControl
  • 複数ユニットWebControl
  • データ期間更新 (ユーザーオンライン/オフライン):
    フレキシブル - デフォルト: 1 min (オプションで 30 s)/1 hr
  • ブランディングオプション (ロゴ、カラー)

データログ

  • シンプル時系列
  • 向上時系列 (ヒートマップ、棒グラフ)
  • 5 時系列保存のタブ
  • フレキシブル (デフォルト: 1 年) - 時系列/ユニットトラッキング用データ
  • ジオ-トラッキング
  • ジオフェンシング (コントローラがサポートしている場合)
  • API (アプリケーションプログラミングインターフェイス) - 1500 APIクエリ、アカウントごと無料
  • ユーザーアクティビティロガー

レポート

  • レポート (ウェブ/Excel)
  • ウェブレポートをPDF印刷
  • フレキシブル (デフォルト: 3) - サーバーで利用可能なレポートの制限
  • 自動生成されたレポートの通知
  • レポートテンプレートカスタマイズ
  • グループレポート
  • より多くのテンプレートを単一のユニットに関連付けます。
  • アカウント間で共有するレポートテンプレート

やり取り

  • PCツールへの迅速接続
  • コントローラー履歴のダウンロード (手動またはスケジュール化)
  • フレキシブル (デフォルト: 5) - サーバーで使用可能な履歴ファイルの制限
  • アナログおよびBIN I/O拡張モジュールからの値
  • IS-CUコントローラー対応
  • 独立デバイス対応**
  • 選択した設定項目の設定値

予防メンテナンス

  • アラームアナライザ

イベントトリガー

  • イベントトリガー

アドオン

始めましょう 見積もりを取得

WebSupervisor

On Premises
見積もりを取得
  • 監視対象資産の制限
    サブスクリプションベース
  • アカウントへのオンライン接続の制限
    無制限
  • お客様のサーバへのインストール
  • 最短注文期間
    12 月

用途

  • 1つの画面で資産を一覧・配置表示
  • 資産の複数ビュー (モジュールまたは アイコンビュー)
  • ユニット詳細ビュースクリーン
  • WSVスクリーンエディタ (単一またはグループの機器の画面)
  • 設定
  • 一連施設・グループ統計機能付きダッシュボード
  • アラート
  • フィルタリングツール
  • 単一ユニットWebControl
  • 複数ユニットWebControl
  • データ期間更新 (ユーザーオンライン/オフライン):
    フレキシブル - デフォルト: 1 min (オプションで 30 s)/1 hr
  • ブランディングオプション (ロゴ、カラー)

データログ

  • シンプル時系列
  • 向上時系列 (ヒートマップ、棒グラフ)
  • 5 時系列保存のタブ
  • フレキシブル (デフォルト: 1 年) - 時系列/ユニットトラッキング用データ
  • ジオ-トラッキング
  • ジオフェンシング (コントローラがサポートしている場合)
  • API (アプリケーションプログラミングインターフェイス)
  • ユーザーアクティビティロガー

レポート

  • レポート (ウェブ/Excel)
  • ウェブレポートをPDF印刷
  • フレキシブル (デフォルト: 3) - サーバーで利用可能なレポートの制限
  • 自動生成されたレポートの通知
  • レポートテンプレートカスタマイズ
  • グループレポート
  • より多くのテンプレートを単一のユニットに関連付けます。
  • アカウント間で共有するレポートテンプレート

やり取り

  • PCツールへの迅速接続
  • コントローラー履歴のダウンロード (手動またはスケジュール化)
  • 無制限 - サーバーで使用可能な履歴ファイルの制限
  • アナログおよびBIN I/O拡張モジュールからの値
  • IS-CUコントローラー対応
  • 独立デバイス対応**
  • 選択した設定項目の設定値

予防メンテナンス

  • アラームアナライザ

イベントトリガー

  • イベントトリガー

アドオン

  • URLブランディングパッケージ (mycompany.websupervisor.net, SSL セキュリティ、ブランドログインページ)
  • API - 業務システムとの統合
  • データ期間変更更新 (アカウントで登録されたユニットにのみ有効)
  • 各種分析用にデータの可用性を拡張
  • アカウントへのオンライン接続の拡張
見積もりを取得
WebSupervisor APIポータル&文書化機能

主要市場用途

Cogeneration

熱電併給

熱電併給・トリジェネレーションプラント事業者は、WebSupervisorを使用することで、多くのメリットが得られます…

全機能表示
Rental

レンタル

WebSupervisorには、特にレンタル一連施設事業者に有益な多くの機能が搭載されています。もちろん最先端です…

全機能表示
Packagers

包装業者

WebSupervisorにより、包装業者は、監視・管理設備を転売することで、追加の収益源を獲得できます…

全機能表示
Telecom

電気通信

電気通信タワー事業者(もしくはBTS)は、施設でWebSupervisorを使用することの新たなメリットが見出せます…

全機能表示

関連

トルコ北西部のサカリヤに本拠を置くコナック養鶏会社は、発電機にComApコントローラーを使用して、気候制御やその他の重要なシステムのオンライン状況をきちんと確認しています。

"養鶏会社にとって、電力は重要です。すべてのユニットで、発電システムが互いに冗長になるように設計されています。特に夏季は、停電すると、数分で鶏が死ぬ危険が非常に高くなります。当社は、ComAp WebSupervisorシステムを検討し、製品損失を回避し、効率を高めるために、前述のシステムが最適であることに一致しました。そのため当社は、自社のユニットを常時監視・追跡することができるようになりました。さらに、システムに必要な数種類のアラームもComApコントローラーに取り付けました。こうして現在のシステムは、さらに安全になりました。ComApコントローラーとWebSupervisorのおかげで、システムをより高速に遠隔監視できます。"

Ozer Konak氏
コナック養鶏会社創立者・オーナー

FAQ

アカウント

WebSupervisorにログインできない

  • 登録されていない場合は、www.websupervisor.netで登録してください。
  • パスワードを忘れた場合は、www.websupervisor.net/#/loginで利用できるパスワード回復ツールを使用してください。
  • アカウントが一時停止/ブロックされている場合は、「アカウントが一時停止/ブロックされている」という質問の回答を参照してください。

WebSupervisorモバイルアプリケーションにログインできない

  • そのアプリケーションにログインするには、ブラウザ利用のWebSupervisorの通常ログイン情報を使用してください。 WebSupervisor Proサブスクリプションの場合、モバイルアプリケーションはロゴとカラーのカスタマイズを行います。
  • モバイルアプリにログインできない場合は、 WebSupervisor モバイルログイン画面で「server = https://aus.websupervisor.net/」を設定してください。

アカウントが一時停止/ブロックされている

モバイルアプリにログインできない場合は、 WebSupervisor モバイルログイン画面で「server = https://aus.websupervisor.net/」を設定してください。

パスワードを忘れた場合は、 www.websupervisor.net/#/login.で利用できるパスワード回復ツールを使用してください。

アカウントがブロックされている場合は、ComApテクニカルサポートしかアカウントのブロック解除ができません。ブロックを解除するには、最寄りのComApテクニカルサポートまたは、 support@comap-control.com にメッセージを送信してください。この場合、パスワード回復ツールは利用できません。

パスワードを忘れた

パスワード回復ツールを使用してください。www.websupervisor.net/#/loginで利用可能です

ブラウザに問題がある

Chromeブラウザを使用していなかったら、それをご利用ください。 WebSupervisorはGoogle Chrome用に最適化されています。 別のブラウザを使用すると、WebSupervisorが適切かつ効果的に機能しないことがあり、速度が低下する場合もあります。弊社は、他のブラウザから報告されるWebSupervisorの問題も解決しますが、優先順位はGoogle Chromeです。

Google Chromeを使用している場合

  1. ブラウザのキャッシュ履歴をクリアします。
    • 組み合わせキー「Shift + Ctrl + Delete」を押します。
    • ブラウザのキャッシュを削除します。
    • 「Enter」を押します。
    • ログアウトした後、アカウントに再度ログインします。
  2. もしくは、ブラウザを最新バージョンに更新します。

WebSupervisorではどのユーザーロールが使用されているのか?

WebSupervisorは、以下の3種類のユーザーロールを使用しています:

  1. アカウント所有者(メイン管理者)新規WebSupervisorアカウントを作成/登録した人
  2. 管理者ロールを持つユーザー、つまり管理者権限を持つアカウントの登録されたサブユーザー(ユーザーのプロファイルのチェックボックスにチェックされている)。管理者権限は、アカウントの主管理者のみ設定できます。
  3. ユーザー–権限のないアカウントのサブユーザー(自分のプロファイルを表示・編集するのみ)

アカウント所有者の恒久的な権限:

  • アカウントとそこに登録されているすべてのデバイスとユーザーに対して最高の権限を持っています(これはデフォルト機能で、選択を解除することはできません)
  • すべてのオンライン接続が占有されている場合、ログイン用の特別スロットがあります
  • アカウントのブランディングを変更できます
  • アカウント設定(レポート、コントローラー履歴ダウンロードなど)を変更できます
  • ユニットを追加/編集/削除できます
  • ユーザーアカウントを追加/編集/削除できます
  • 管理者ロールを持つユーザーに管理者権限を委任できます
  • APIを有効にできます
  • スクリーンテンプレートを変更できます
  • レポートテンプレートを変更できます
  • アカウント料金の支払い(有料アカウントWebSupervisor Proの場合)
  • アカウントに登録されているデバイスに関連するすべてのアクティビティを表示します
  • アカウントの有効期限に関する情報を期限切れの30日、15日、および1日前に受信します(WebSupervisor Proサブスクリプションの場合)

管理者として設定されたサブユーザー

  • アカウント所有者とほぼ同じ権利を持っています
  • アカウント所有者としてアカウントに登録されているすべてのユニットとユーザーを表示します
  • アカウントのすべてのユニットのすべての権限を取得します
    • アカウントのすべてのユーザーのアクティビティを表示します
    • ユニットを追加/削除できます
  • スクリーンテンプレートを修正できます
  • レポートテンプレートを修正できます
  • ユーザーアカウントを追加/削除できます
  • アカウント所有者は削除できません
  • アカウント所有者のユニットに対するアカウント所有者権利は削除できません
  • アカウントブランディングは変更できません (WebSupervisor Prアカウントの場合)
  • WebSupervisor Proサブスクリプションは購入/延長できません(有料アカウントの場合)
  • オンライン接続用の特別スロットはありません

管理者権限のないアカウントのサブユーザー(管理者ロールなし)-ユーザー

  • そのユーザーが権限を持っているユニットの表示とアクセスのみできます
  • 自分のユーザーのプロファイルにアクセスして編集できます
  • そのユーザーが「変更」権限を持っているユニットに関連付けられたアカウントまたはアクティビティの下にある自分のアクティビティを表示できます ユニットは追加できません
  • ユーザーは追加/編集/削除できません
  • アカウント設定は編集できません

デバイスまたはユーザーを登録できる人は?

アカウントの管理者だけがそれを行うことができます。

WebSupervisorが提供するサブスクリプションはどのようなもの?

WebSupervisorは、以下の2種類のアカウントを提供します:

  • WebSupervisor Lite
  • WebSupervisor Pro

WebSupervisor Lite

これは、ComApのデバイスを監視・制御するためのシンプルな遠隔監視ツールです。無料です。

WebSupervisor Pro

これは、レポート機能が強化された、発電セットのフリートおよび独立ィデバイス用の高度監視、管理、分析ツールです。分析機能を使用すると、発電セットの稼働時間を増やし、メンテナンスコストを削減できます。有料サブスクリプションです。

WebSupervisorにアカウントを登録すると、誰でも WebSupervisor Pro 3か月無料トライアルを有効にすることができます。

詳しくはこちらで: www.websupervisor.net

WebSupervisor Proトライアルは無料?

WebSupervisor Proトライアルアカウントは、有効になってから3か月間無料です。

WebSupervisor Proトライアルは、ログイン後に WebSupervisor Liteアカウントからアクティブ化できます。

右上隅に、緑色の「トライアルを有効にする」ボタンがあります。3か月後、 WebSupervisor Proトライアルアカウントは、何もしなくてもWebSupervisor Liteアカウントに対して自動的に無効になります。

どのような人がWebSupervisor Proアカウントを注文/延長できるのか?

アカウントの所有者(アカウントを登録した人)だけが、 WebSupervisor Proアカウントをオンライン、ディストリビューター、またはComAp担当者を通じて注文/延長できます。

最大25台のデバイスでのサブスクリプションは、WebSupervisorウェブアプリケーションから直接有効化/延長することができます。

管理–ユーザー–ユーザーのプロファイルの編集–アカウント情報–実際のプラン設定

WebSupervisor Proアカウントの有効期限については誰に通知されますか?

アカウントの有効期限に関する情報は、期限切れの30日、15日、1日前にアカウントの所有者に送信されます。登録時に提供されたメールを確認してください。

なぜ WebSupervisor の登録に使用したメールを確認する必要があるのか?

提供された電子メールは以下のために使用されます:

  • 登録時のアカウント確認
  • アラーム通知
  • 生成されたレポートの通知
  • アカウントの有効期限の警告を送信する (WebSupervisor Proの場合)
  • サービスの更新および予定メンテナンス/停電に関連するメッセージの送信

ユニット

ユニットを登録できない

  • お客様にはそれを行う権限がありません(あなたは管理者ではありません)
  • すべての必須欄(アスタリスクの付いた欄)に入力していませんでした
  • 誰かがすでに別のアカウントでユニットを登録しています(以下のメッセージが表示されます: WebSupervisorの別のアカウントで、すでに登録されているユニットを登録します)

「ユニットの追加」ボタンをクリックすると、「管理-ユニット」セクションのアカウントに新しいユニットを登録できます。この権限を持っているのはアカウントの管理者だけです。

ユニットが「通信なし」状態になっているのはなぜ?

  • ユニットのすべての通信スロットは、他の接続されたツールによって占有されています
  • ユニットがインターネットに接続されていない
  • ファイアウォール設定の問題
  • WebSupervisorに向かう途中のインターネットでの接続の問題

ファイアウォールを使用する場合、どのポートを有効にしなければならないのですか?

AirGate通信の場合、以下のポートを有効にしてください:

  • ポートTCP 23 –ユニットとの通信用
  • UDP 6127 –ユニットステータスを確認用

位置特定機能が位置を表示しない

申し訳ありませんが、位置特定機能は廃止されました。

一部の場所では「位置特定」は引き続き機能していますが、正しい位置を計算するための十分な情報が弊社にない場所が増えています。そのため、計算された位置が不正確であるか、弊社が結果を得られないため、ユニットの位置が地図上で固定されるように設定されていません。

ユニットを共有しなければならない理由

すべてのデバイスは、WebSupervisorに一度だけ登録できます。

より多くのユーザーがWebSupervisorでユニットを監視・管理しなければならない場合は、ユニットをより多くのアカウントまたはサブアカウント間で共有できます。

ユニットを共有できるのは、「変更」権限を持つユーザーだけです。

ユニットは以下で共有できます:

  • アカウントのサブアカウント
  • 海外アカウント

ユニットの共有はどこで設定できるか?

共有は、権限サブセクションのユニット管理(権限サブセクションのユーザー管理)で設定できます。

海外アカウントでユニットを共有するには、ユニットを共有したい人のログインID(ユーザー名)を知っている必要があります。

ユニットが海外サブアカウントで共有されている場合、そのユニットは、すべての共有権限でユニットが共有されていたアカウントの管理者も利用できます。

「ホームサーバー」とはどういう意味?なぜ正しく設定しなければならないのか?

ホームサーバーは登録プロセス中に設定されます。アカウントが登録されるサーバーです。現在、ヨーロッパとオーストラリアの2つのサーバーが世界にあります。

ホームサーバーを正しく選択すると、アプリケーションと表示データの速度が向上します。また、データを自分の自治体地域に保存することもできます。

ユニットにはいくつの通信スロットがあるのか?

接続の種類によって異なります。

AirGateを介して通信するコントローラには、最大2基の通信スロットがあります。

公共IPアドレスを介して通信するコントローラーには、最大3基の通信スロットがあります。

注:通信スロットを使用すると、ユーザーはコントローラーとツール(WebSupervisor、IMON、GenConfig)間の接続を同時に作成できます。

InternetBridge NTには、以下の3基の通信スロットがあります:

  • 最大3基のIPスロット
  • 2基のIPスロットと1基のAirGateスロット
  • 2基のAirGateスロットと1基のIPスロット

WebSupervisorはどのように保護されているのか?

WebSupervisorは、MicrosoftAzureプラットフォームでホストされています。

WebSupervisorは、ハードウェアとソフトウェアのセキュリティを組み合わせています。これには、WebSupervisor サーバーとコントローラーの間、および WebSupervisorサーバーとクライアントコンピューターの間の暗号化された通信が含まれます。 WebSupervisor サーバーとクライアントコンピューター間の接続は、 SSLプロトコルを使用します。

詳細については、 www.comap-control.com/products/detail/websupervisorで入手できるセキュリティについての記載を参照してください。.

アドオン

オンライン更新期間とは?

オンライン更新期間は、アプリケーションにログインしているユーザーのデータがアプリケーションで読み取られて表示される期間です。

WebSupervisor Liteアカウントのデフォルトの更新期間は60秒です。

WebSupervisor Pro アカウントのデフォルトの更新期間は60秒です。 ユニット設定では、より高速なオンライン期間30秒を利用できます。更新期間の変更は、「変更」権限を持つユーザーしかできません。

30秒以下の高速更新期間を設定することが可能です。これは、 WebSupervisor Proサブスクリプションでのみ提供される追加の有料機能です。

個別ユニットに更新期間を設定できるため、ユニットに応じて更新期間を速くするか遅くするかを選択できます。

オフライン更新期間とは?

オフライン更新期間は、アプリケーションにログインしているユーザーがいない場合に、データがデータベースに保存される期間です。データベースからの情報は、レポートと時系列分析に使用されます。

WebSupervisor Liteおよび WebSupervisor Proサブスクリプションのデフォルトの更新期間は60分です。

WebSupervisor WebSupervisor Proアカウントには、オフライン更新期間を最大1分まで高速化するオプションがあります(追加の有料機能)。

個別ユニットにオフライン更新期間を設定できるため、ユニットに応じて更新期間を速くするか遅くするかを選択できます。

更新期間は、「変更」権限を持つユーザーが設定できます。

注: 更新期間が速いと、接続中のデータ消費量が多くなります。

API文書化はどこにあるのか?

API文書化は、メニューのAPIの下のwww.websupervisor.net .から入手できます。

APIを有効にするにはどうすればいいのか?

デフォルトでは、1500のAPIクエリがWebSupervisor Proサブスクリプションで利用できます。

APIは、最初に使用する前に有効にしてください。これは、「管理」セクションの「アカウント設定」でアカウントの管理者だけが実行できます。

「管理/ユーザー」セクションの、すべてのユーザーの表のチェックボックス、またはアカウント情報のユーザー設定で実行されます。チェックボックスを選択すると、API管理にアカウントが自動的に作成されます。

オンライン接続とは?その計算方法は?

オンライン接続は、使用したクライアント(コンピュータのブラウザー等)とWebSupervisorサーバー(アカウント)の間に作成された接続です。

作成されたすべての接続(コンピュータ、携帯、タブレット等)がカウントされます。

  • WebSupervisor Lite の制限は10のオンライン接続です。
  • WebSupervisor Proの制限は25のオンライン接続です

接続数は、アカウントに登録されているユーザー数やログインユーザー数と同じではありません。1人のユーザーでも複数のオンライン接続を作成できるためです(コンピュータ、携帯、タブレットから同時に接続している場合)。

今すぐお試しください
無料
ダウンロード
パンフレット

お問い合わせ

CS
  • ComAp Support
  • support@comap-control.com
 
ComAp a.s.

© 2021 ComAp a.s. 無断複製禁止

WebSupervisor Pro

見積もりを入手

WebSupervisor Proアカウントの詳細がご入用ですか?連絡先をいただければ、こちらから連絡させていただきます。

ありがとうございました。

リクエスト送信感謝申しあげます。早急に連絡させていただきます。

WebSupervisor On Premises

見積もりを入手

WebSupervisor On Premisesアカウントの詳細がご入用ですか?連絡先をいただければ、こちらから連絡させていただきます。

ありがとうございました。

リクエスト送信感謝申しあげます。早急に連絡させていただきます。

テストアカウント

テストアカウント用にサインアップ

WebSupervisorを体験してみてはいかがですか?連絡先情報をご提供ください。ログインデータをお送りします。

ありがとうございます。

テストアカウント申込が行われました。ログイン情報が記載されたメールが送信されます。

熱電併給

熱電併給

熱電併給・トリジェネレーションプラント事業者は、WebSupervisorを使用することで、多くのメリットが得られます。WebSupervisorに搭載された多くのレポート・管理機能により、事業者は、最良の効率による運転、最大の収益獲得が確保できます。

  • 発電セット稼働時間や電力/加熱/冷却出力の監視
  • 収益レポート/分析、(提供電力/加熱/冷却に応じた請求書作成に最適)
  • 診断ツール(ヒートマップ等)により、施設効率性を高めることができます。
  • 独立デバイスの監視とデータ保存(近日発売)。
レンタル

レンタル

WebSupervisorには、特にレンタル一連施設事業者に有益な多くの機能が搭載されています。利用可能な最先端レポート・分析機能に加え、リアルタイムGPSモニタリング、燃料残量アラーム、詳細使用データなどの機能により、すべてのレンタルフリート事業者が収益を最大化しつつ、一連施設の遠隔監視ができるようになります。

  • 稼働時間監視、サービススケジューリング、アラーム通知
  • 消費電力、使用燃料、運転時間に応じた請求書作成を実現
  • 資産の悪用、すなわち資産や燃料の盗難、指定外地域での使用、エンジン過負荷、不十分な冷却の監視
  • 独立デバイス、すなわち他の制御システムを構成するフリートの監視とデータ保存(近日発売)
包装業者

包装業者

WebSupervisorにより、通常自社で機器を監視する必要がない(または必要としない)顧客に、監視・管理設備を転売することで、追加の収益源を獲得できます。

  • 顧客に追加のサービスパッケージを提供する能力 – 販売を製品から継続的な契約監視・管理サービスに移行するのに役立ちます。
  • 広範なレポート・分析機能を備えたサービス契約を可能にするため、継続的な収益源に最適です。
  • WebSupervisorをカスタムブランド化し、独立したサーバーで実行して競合他社との差別化を図り、追加セキュリティと収益機会を提供する能力.
電気通信

電気通信

電気通信タワー事業者(もしくはBTS)は、施設でWebSupervisorを使用することの新たなメリットが見出せます。 WebSupervisorの分析・レポート・監視機能により、事業者は、タワーがすべて運転パラメータ内で動いていることを確認できると同時に、WebSupervisorをBTSタワーの監視・管理のためのオールインソリューションにすることができる他の独立デバイス(近日発売)との統合も提供します。

  • 稼働時間監視、サービススケジューリング、アラーム通知受信
  • 提供電力やその他のパラメータに応じた請求書作成のための広範な分析
  • 複数のBTSロケーションの24時間監視
  • 独立デバイス、すなわち施設全体の監視とデータ保存(UPSバッテリーに非常に便利)